実践桜会について > 実践桜会の歴史 >歴代理事長

歴代理事長

〔桜同窓会:学園組織の一部として機能〕
初代会長
下田歌子
任期:1901年~1936年10月
第2代会長  
平尾寿子
任期:1937年3月~1945年10月
第3代会長
藤井甚太郎
任期:1945年11月~1949年4月
第4代会長
宇野哲人 
任期:1949年5月~1952年2月
〔桜同窓会:学園組織より自立し、会員が会長を選出するようになった〕
初代(通算第5代)会長
田村糸子
任期 1952年3月~ 1954年6月
第 2 代(通算第6代)会長
中野清子
任期 1954年7月~1964年4月
〔社団法人 桜同窓会〕
第 3 代(通算第7代)理事長
松山 柳
任期 1964年5月~1980年4月
第4代(通算第8代)理事長
戸野原須賀子
任期 1980年5月~1984年4月
第5代(通算第9代)理事長
馬場八巻
任期 1984年5月〜1986年4月
第6代(通算第 10 代)理事長
金子京子
任期 1986年5月~1990年4月
第7代(通算第 11 代)理事長
徳嵩宮子
任期 1990年5月~ 1994年4月
第8代(通算第 12 代)理事長
篠田俊子
任期 1994年5月~ 2000年4月
〔社団法人教育文化振興 実践桜会〕
第9代(通算第 13 代)理事長
飯塚幸子
任期 2000年5月~ 2002年4月
第 10 代(通算第 14 代)理事長
若松幸子
任期 2002年5月~2008年4月
〔一般社団法人教育文化振興 実践桜会〕
第 11代(通算第 15 代)理事長
鍜島康子
任期 2008年5月~2012年4月
第 12代(通算第 16 代)理事長
浦上淳子
任期 2012年5月~2016年4月
第 13代(通算第 17 代)理事長
鈴掛まゆみ
任期 2016年5月~