長野支部

長野支部

支部だより

2023年
《情報版》 令和5年度支部だより

入会資格
実践女子学園卒業生並びに長野県に居住または勤務する者
入会金
無し
年会費
1500円
支部長からの
一言メッセージ 
長野支部は、北東信、中信、南信ブロックと三つのブロックに分けて活動し、総会は年に一度当番ブロックの地に集い世代を超えて暖かな交流を続けてまいりました。 2023年は、長野市において総会を実施し、「仏都長野市」に理解を深めるべく、善光寺はじまりの物語を口承で伝える「絵解き」を開催し、一般の方にも参加いただき有意義な会となりました。
2024年の今年は、総会を松本市で開催します。2023年秋に新築オープンした「松本市博物館」を見学予定です。会場まで「水のまち」として整備された湧水井戸や街並みをめぐり城下町松本の「今」を堪能できたらと思っております。
長野県に在住の卒業生の皆様、入会、お問い合わせは下記となっております。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
市川裕子(昭和55年大国卒)
連絡先:i-hiroko211@nifty.com
090-2468-0463(市川)


長野支部2024年 年間予定
・5月26日(日役員会
・6〜10北東信・中信・南信
ブロック活動
・10月6日(日長野支部総会
[開催地:松本]